バナナダイエット知ってますか?
バナナってダイエットにいいっていうのは、実は何となく知ってました!
お通じにもいいっていいますよね、栄養もあるし栄養食ですね♪
バナナダイエットと言えば、
バナナばかりを食べ続けるダイエットなのか、
それとも、バナナを1日1食でも
取り入れるダイエットなのか、
具体的には、分かりません。
今日は、バナナダイエットについて、
考えてみたいと思います。
バナナダイエットを実践して、
「痩せない」とか「太った」とかいう
口コミも結構見つけます。
朝バナナダイエットというダイエット方法が
あります。
どういやったダイエットかというと、
名前のとおり朝食にバナナ1本を
食べると言うダイエット方法です。
バナナを1~2本食べて、水を飲むだけという
方法でお手軽で人気が出見ました。
朝だけバナナにして、昼食や夕食は、
同じメニューなので、ダイエット初心者でも
簡単にできるのが特徴です。
具体的にどうやった朝バナナダイエットを
行うのか?
朝食は、バナナを1~2本を食べ、
常温の水を飲みます。
朝バナナダイエットでは、野菜ジュースや
コーヒーではなく、常温を水が最適だということです。
昼と夜は、バランスのいい食事を普通に食べます。
サラダだけとか、お肉だけとか、
偏ったものを食べるのは、避けましょう。
オススメなのが、栄養バランスのとれた
和定食です。
幕ノ内弁当などは、栄養バランスを考えて、
作られているため、オススメです。
どうしてもやめられない間食ですが、
1日1回1種類であれば、問題ありません。
しかし、考慮したいのが、食べるおやつの種類です。
アイスやプリンやケーキなどは、食べてもいいですが、
毎日ではなく週に1~2回といったように
回数を決めましょう。
全くおやつを食べないというのもストレスに
なってしまうので、ストレスのないように
ダイエットすることが大切です。
夜ごはんは、20時までに食べ終わるようにしましょう。
夜遅くにご飯を食べると、
胃が活発に動いている時間に
眠らなくてはいけません。
胃が活発に動いていると、
質のいい睡眠をとることができません
寝る時間は、0時までに寝るようにしましょう。
ダイエットに大切な成長ホルモンが活発に
分泌されるのは、22時~2時だと言われています。
この時間帯に眠ると、翌日に疲れが残る事も
ありません。
しっかり眠ることもダイエットの1つだと
言えます。
最近は、フルーツビネガーが流行っています。
バナナでもフルーツビネガーを作ることができます。
バナナの輪切りを黒酢と砂糖に漬け、
バナナが溶け始めたら完成です。
美容や健康に効果があります。
バナナダイエットをやってみてくださいね。
では。